双子妊娠中の主婦、つきのわです。
日常を絵日記にしてブログで書いています。
お腹のふたりの羊水の差を慎重にみるため入院中。
(マスク描写は省略)

最近カレンダーアプリで過ぎた日々見て励みにしてるのですが、実際出産目標日まだまだ先なんですよね…_:(´ཀ`」 ∠):
同じ大部屋の妊婦さんは妊娠35週や、33週ですので、「うぉぉ私も早くその週数になりたい( ;∀;)」と思いつつ頑張ってます!
後に続きたい!
まぁでも、私23週から入院してるけどよくここまで来れたなぁとも思います。
当時は33週や35週なんて想像すらできませんでしたからね💦
それにしても、ネット見てると、私くらいかそれ以上の羊水差(手術せず様子見)なのに入院してないMDツイン妊婦さんの多いこと…。お医者さんの判断かな。
TTTSはMDツイン妊婦さんの10パーの人に起こるというけど…。
そこに至らずただ羊水差がある。そしてそのまま出産に至る妊婦さんの割合は、ネットでは一切書いてないけど恐らくかなり多いのではないだろうか…。
でも、慢心せず、自分がどうなるかは分からない所があるので入院促された場合はできることなら入院した方がよいです。
本当にやむを得ない理由があるなら仕方がないのですが…。例えば上のお子さんがいる場合とかだと大変だもんなぁ…。💦
お母さんってすごい。皆さん頑張ってる(/ _ ; )
私のお子は卵の時からVIP待遇やねぇヽ(;▽;)💦
どちみち30週前半は双子妊婦さんに管理入院強制する病院もある位だから、これからも入院頑張ります!

絵日記ランキング

にほんブログ村
日常を絵日記にしてブログで書いています。
お腹のふたりの羊水の差を慎重にみるため入院中。
(マスク描写は省略)

最近カレンダーアプリで過ぎた日々見て励みにしてるのですが、実際出産目標日まだまだ先なんですよね…_:(´ཀ`」 ∠):
同じ大部屋の妊婦さんは妊娠35週や、33週ですので、「うぉぉ私も早くその週数になりたい( ;∀;)」と思いつつ頑張ってます!
後に続きたい!
まぁでも、私23週から入院してるけどよくここまで来れたなぁとも思います。
当時は33週や35週なんて想像すらできませんでしたからね💦
それにしても、ネット見てると、私くらいかそれ以上の羊水差(手術せず様子見)なのに入院してないMDツイン妊婦さんの多いこと…。お医者さんの判断かな。
TTTSはMDツイン妊婦さんの10パーの人に起こるというけど…。
そこに至らずただ羊水差がある。そしてそのまま出産に至る妊婦さんの割合は、ネットでは一切書いてないけど恐らくかなり多いのではないだろうか…。
でも、慢心せず、自分がどうなるかは分からない所があるので入院促された場合はできることなら入院した方がよいです。
本当にやむを得ない理由があるなら仕方がないのですが…。例えば上のお子さんがいる場合とかだと大変だもんなぁ…。💦
お母さんってすごい。皆さん頑張ってる(/ _ ; )
私のお子は卵の時からVIP待遇やねぇヽ(;▽;)💦
どちみち30週前半は双子妊婦さんに管理入院強制する病院もある位だから、これからも入院頑張ります!

絵日記ランキング

にほんブログ村