つきのわ日記 ~一卵性双子育児中~

一卵性双子の男の子育児をしている人の日常ブログ

自己紹介

 前半の続きです



つきのわ由来2
つきのわ由来2続き



 いつも、できた作品を毎回異なる雑誌のコンペに送ってたので、今回も送ったことのない雑誌に投稿しました。

 今回こういうことがあって思ったのは、無理に型にはまったらだめということですね(困)。
 
 例えばある小説家志望の人が、自分が気に入った自信作を色々なところに持ち込むも、何か型にはまらない要素から売れないだろうと断られる。そんな中めげずに売り込み続け拾ってくれた出版社から出版したらベストセラー…とか、聞きますが…。

 私もこれについては落選した後も、色々な出版社に売り込めば良かったんでしょうが…。ほんの少しは良い結果にもなったのかもしれないな、とも。
 ただ次も、「私は動物で描きたいのか?」って思ったときに、何というか、もういいかなってなっちゃって…。

 そもそも、このとき作った作品は楽しく描けたけれど、誰に見せても自分が恥ずかしくない創作ストーリーを描き続けることは私の場合多分ストレスになってできないな!!!
 この先は趣味で、一部の独特な趣向の人に読んでもらえる作品を創作していけばいいや!もう1から創作したものを漫画として何ページも描くのは体力が無いので小説などの形で!という結論になりました。
(現在とても書きたいものがあるのですが、妊娠している関係であまり無理ができないので当分書けないですね…)


 しかし、今回の経験自体はうれしく、その漫画の主人公から今回ハンドルネームをつけています。
 
つきのわ由来おまけ





絵日記ランキング
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

 ※妊娠とかとは関係ありません。漫画家を目指していた頃の話です。
創作漫画制作のことに興味のある方だけどうぞ!)

つきのわ由来1

つきのわ由来1続き



 昔々、私が漫画家を目指していた頃、私の趣向というか性癖?が独特すぎて、漫画のジャンルでよくある「少年漫画的バトルもの」とか「少女漫画的恋愛もの」とか「青年漫画的社会派漫画」とか、そういう型にはまったものが描けなかったんですね。(だからといってよくあるアングラ的漫画でも無い)
 でも、独自的すぎると引かれちゃいそうだし、やはりまずは王道が作れないとな!!と思い色々と奮闘するのですが、だめでした…。型にはまったものが私には描けない…。

 そんな中、最後に漫画を描こうってなったとき、ようやく型にはまるのをやめました(何)。
 まぁでも、自分の趣味全開にした上で多くの人に見せても自分が恥ずかしくないような内容(これ重要)にしたいな!そうするにはどうすれば良いだろうって思ったときに、
動物で描いてみっか!!!
…と何故か思い立ち、そこで何となく思いついたのがツキノワグマのキャラクターでした。

 まぁだめだったんですが。

 しかしまぁその後、ちょっとだけ色々あります。


(後半に続きます)





絵日記ランキング
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

 はじめまして。つきのわと申します。

IMG_0424


  30代主婦です。
  2023年7月生まれの一卵性の双子の男の子、てんちゃん(第一子)と、もんちゃん(第二子)を育てています。


 不妊治療を経て2022年の暮れにようやく念願の妊婦さんになるのですが、年末になんとおなかに居る子が一卵性双生児であると知ってしまいます。
 多胎のためハイリスク妊婦で、輸血間症候群にもなりかけ、3ヶ月ほど管理入院を経験し、妊娠35週に緊急帝王切開にて出産しました。
 
 双子の育児のことをマイペースに、妊娠中のことや、不妊治療のことも時たま絵日記に書いていきたいと思います。

 ※現在は不定期更新です。 

 その他日常のことも書いていったりします。



はじめに3
(ちなみにつきのわはこんな人)

 ■すきなもの:TVゲーム、漫画やアニメ少々、小説や資料など読書好き、音楽、神社(古事記)などなど。

 西洋占星術をするのが得意で、独学10年以上だったり。
 その他、第六感がたま~~~に優れたりします(謎)。


 こういう人なので、そういう話題が時折記事に混ざっています(多分)。



 (追記 拍手ありがとうございます〜!m(_ _)m 日々の記事についても応援の拍手下さることが時々あり、励みになります)




絵日記ランキング

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

【つきのわ日記】 プライバシーポリシー

【つきのわ日記】(以下「当ブログ」)のプライバシーポリシー・免責事項を次の通り記載します。

個人情報の利用目的について

当ブログでは、お問い合わせやコメント投稿の際に氏名・メールアドレス等の個人情報を入力いただく場合があります。

取得した個人情報は、必要な連絡のみに利用させていただくもので、これらの目的以外では利用いたしません。

個人情報の第三者開示について

取得した個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

・本人の同意が得られた場合
・法令により開示が求められた場合

Cookieの使用について

当ブログでは、広告配信やアクセス解析のためにCookieを使用しています

Cookieによりブラウザを識別していますが、特定の個人の識別はできない状態で匿名性が保たれています。

Cookieの使用を望まない場合、ブラウザからCookieを無効に設定できます。

広告配信サービスについて

当ブログでは、第三者配信の広告サービスを利用して広告を掲載しています。

第三者配信事業者は、ユーザーの興味に応じたパーソナライズ広告を表示するためにCookieを使用しています。

パーソナライズ広告は、広告設定で無効にできます。また、www.aboutads.infoで第三者配信事業者のCookieを無効にすることができます。

Amazonの広告配信について
当ブログはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。


アクセス解析ツールについて

当ブログでは、Googleアナリティクスによりアクセス情報を解析しています。

アクセス情報の解析にはCookieを使用しています。また、アクセス情報の収集はCookieを無効にすることで拒否できます。

Google社のデータ収集・処理の仕組みについては、こちらをご覧ください。

免責事項

当ブログは、掲載内容によって生じた損害に対する一切の責任を負いません。

各コンテンツでは、できる限り正確な情報提供を心がけておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。

また、リンク先の他サイトで提供される情報・サービスについても、責任を負いかねますのでご了承ください。

著作権

当ブログに掲載されている文章・画像の著作権は、運営者に帰属しています。

法的に認められている引用の範囲を超えて、無断で転載することを禁止します。

プライバシーポリシーの変更

当ブログは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本プライバシーポリシーの内容を適宜見直して改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

制定日:2023年3月22日

【つきのわ日記】
【つきのわ】

↑このページのトップヘ