双子妊娠中の主婦、つきのわです。
日常を絵日記にしてブログで書いています。
お腹のふたりの羊水の差を慎重にみるため入院中。5週間経ちました。

(でもゲーム、最近なぜかお腹が張る気がして怖いのよね💦)
入院してると、週数重ねのことしか考えられなくなって、時が経つのがとても遅く感じます。
でも、よくよく考えてみると、出産までの自由時間は残りわずか。
週数重ねのことしか考えないととても長く感じますが…
なにかをするにはとても短い期間です💦

↑以前トツキトオカで言われたこと(;ω;)
しばらくっていつまで??
以前の職場の子育て中の先輩も「出産するとひとりの時間がほんとになくなるから、今のうちに楽しんでね!」ってよく言ってたな…と。
今年1、2月までは少量出血による不安のストレスやつわりによるストレス。安定期に入った3月には祖母が体調急変して亡くなり、4月にはお腹のふたりの羊水の差の広がりを指摘され入院になり、精神的に落ち込みが激しかったり、バタバタしたり、入院環境に慣れることや週数重ねに意識が向きすぎて、ここまで来てしまいました。
本当は病室ではなく家でやりたかったことですが、身体や自由の制限もある中、できる限りやっておきたいところです。

絵日記ランキング

にほんブログ村
日常を絵日記にしてブログで書いています。
お腹のふたりの羊水の差を慎重にみるため入院中。5週間経ちました。

(でもゲーム、最近なぜかお腹が張る気がして怖いのよね💦)
入院してると、週数重ねのことしか考えられなくなって、時が経つのがとても遅く感じます。
でも、よくよく考えてみると、出産までの自由時間は残りわずか。
週数重ねのことしか考えないととても長く感じますが…
なにかをするにはとても短い期間です💦

↑以前トツキトオカで言われたこと(;ω;)
しばらくっていつまで??
以前の職場の子育て中の先輩も「出産するとひとりの時間がほんとになくなるから、今のうちに楽しんでね!」ってよく言ってたな…と。
今年1、2月までは少量出血による不安のストレスやつわりによるストレス。安定期に入った3月には祖母が体調急変して亡くなり、4月にはお腹のふたりの羊水の差の広がりを指摘され入院になり、精神的に落ち込みが激しかったり、バタバタしたり、入院環境に慣れることや週数重ねに意識が向きすぎて、ここまで来てしまいました。
本当は病室ではなく家でやりたかったことですが、身体や自由の制限もある中、できる限りやっておきたいところです。

絵日記ランキング

にほんブログ村