不妊治療~妊娠するまでのお話【3】人工授精するものの
妊娠中期だけど仰向け姿勢注意だな…
一卵性双子妊娠中のつきのわです。
エコー後めまいで倒れそうになる私。前回の続き

こういうの…
仰臥位(ぎょうがい)低血圧症候群
名前は知っていましたが、妊娠後期になるものとばかり思ってました。
双子だと、もう妊娠6ヶ月でなるんだなぁ…。
仰向けむりやん…。
次回からお腹に当てるエコーの方は仰向けではなく斜め向きでしてもらえるそうです(涙。

妊娠中期になったし、歯科検診行こうかな~って考えてました。
でも、防護服?でお腹守っても歯のレントゲンは抵抗あるかも…とか色々考えてたら妊娠6ヶ月目になってしまい、これ!
行ってなくて良かったかもしれない。
(歯医者って治療する歯が見つかるとすぐ通院終わらないからなぁ…。この症状が出る頃までかかってたかも)
にしても性別聞こうと意気込んでたのに、結局こんなんなって聞けんかった…。

次こそは聞きたい…!

絵日記ランキング

にほんブログ村
エコー後めまいで倒れそうになる私。前回の続き

こういうの…
仰臥位(ぎょうがい)低血圧症候群
名前は知っていましたが、妊娠後期になるものとばかり思ってました。
双子だと、もう妊娠6ヶ月でなるんだなぁ…。
仰向けむりやん…。
次回からお腹に当てるエコーの方は仰向けではなく斜め向きでしてもらえるそうです(涙。

妊娠中期になったし、歯科検診行こうかな~って考えてました。
でも、防護服?でお腹守っても歯のレントゲンは抵抗あるかも…とか色々考えてたら妊娠6ヶ月目になってしまい、これ!
行ってなくて良かったかもしれない。
(歯医者って治療する歯が見つかるとすぐ通院終わらないからなぁ…。この症状が出る頃までかかってたかも)
にしても性別聞こうと意気込んでたのに、結局こんなんなって聞けんかった…。

次こそは聞きたい…!

絵日記ランキング

にほんブログ村
エコー後、めまいで倒れそうになる
ふたりの羊水の量の違い
一卵性MD双胎妊娠中のつきのわです。
昨日妊娠6か月入ってはじめての検診でしたが、少し心配なことが…。
(マスクは省略)

お腹の左側の子の羊水が少し少ないらしいです。
先生いわく、今は少しとのことですが、今後急激に悪化する場合もあるらしく…。
ふたりが胎盤を共有しているリスクのことははじめに先生から聞いていましたが、ここまでが順調だったため、今後も大丈夫だろうと少し楽観していました。
ふたりとも胎動がよくあり元気なので、まさかこういうことが起こっているとは自覚がほとんどなかったです。
強いて言えば、この数日、腰痛がひどいのと、1時間料理で立ってるとお腹がはってしんどくなる症状があり、お腹の子たちが大きくなってきているからかなぁと思ってました。
今回のことと因果関係があるのかは分かりません。
前回の検診(2週間前)の18週ではサイズに不均衡はなかったです。
2週間ごとに検診してきましたが、次は1週間後になりました…。
同じような症状の人をネットで調べるとその後が人によって様々で、しかも情報が少ないため不安で仕方ないです。今の私に安静以外何もできることがないのが歯痒いところ…。
しかも、内診直後、私の方に異変が!(´;ω;`)ナンデヤー

絵日記ランキング

にほんブログ村
昨日妊娠6か月入ってはじめての検診でしたが、少し心配なことが…。
(マスクは省略)

お腹の左側の子の羊水が少し少ないらしいです。
先生いわく、今は少しとのことですが、今後急激に悪化する場合もあるらしく…。
ふたりが胎盤を共有しているリスクのことははじめに先生から聞いていましたが、ここまでが順調だったため、今後も大丈夫だろうと少し楽観していました。
ふたりとも胎動がよくあり元気なので、まさかこういうことが起こっているとは自覚がほとんどなかったです。
強いて言えば、この数日、腰痛がひどいのと、1時間料理で立ってるとお腹がはってしんどくなる症状があり、お腹の子たちが大きくなってきているからかなぁと思ってました。
今回のことと因果関係があるのかは分かりません。
前回の検診(2週間前)の18週ではサイズに不均衡はなかったです。
2週間ごとに検診してきましたが、次は1週間後になりました…。
同じような症状の人をネットで調べるとその後が人によって様々で、しかも情報が少ないため不安で仕方ないです。今の私に安静以外何もできることがないのが歯痒いところ…。
しかも、内診直後、私の方に異変が!(´;ω;`)ナンデヤー

絵日記ランキング

にほんブログ村